カナダで過ごすクリスマス

| コメント(0) | トラックバック(0)

canada-2011dec-snowhouse気付いたら年末。今年も残りわずかですね。日々過ぎていくのが早いです。オタワではここ最近は雪がちょこちょこ降って外はごらんの雪景色です。先月完成した念願のグリーンハウスは、初め大風でビニールがうまく張れなかったのですが、後日いろいろな方に手伝ってもらい手際よく終えることができました。土台を作るところから全てこなしてきたコーの念願のグリーンハウス。今年中に完成することができ本当によかったです。今はすっかり雪に覆われています。


クリスマスマーケット

今年は特別に11月半ばから屋内での日曜日のクリスマスマーケットが4回もありました。

ファームは野菜を栽培して売るだけではありません。たくさん収穫できた野菜類を無駄にしないように次のものを作り出すことも大事です。今年はほとんどの作物が豊作でした。クリスマスマーケットが開催するにあたって、新しい商品を考えました。ホットソース、スィートソースは野菜をたくさん使い、独特の旨みがとても好評でした。その他ハーブ類、野草もある時に部屋の中で乾燥させておいたので、商品として売ることができました。それにほうれん草、にんにく、きくいも、トマトとそれぞれの味を生かした野菜クラッカーは隠れた人気商品でした。

canada-2011dec-market今年の夏から約半年間経験したマーケットは、本当にいろいろと勉強になりました。マーケットで野菜を買うことは地元のファーマーを応援することになります。これはとても大事なことですね。お客さんとの会話を大切にするあまり、ついつい長話となることもありますが、それもマーケットの大きな楽しみの一つです。


家族で囲むクリスマスディナー

イブ、クリスマスの日は雪が降りホワイトクリスマスになりました。 25日にはコー家族が集まりクリスマスディナーをみんなでいただきました。こうやって家族で集まるのは、クリスマス、イースター、サンクスギビング、誕生日の特別な時。今年はファームの野菜をたくさん食べてもらおうと、コーと私でがんばって料理しましたよ。

canada-2011dec-dinner写真右側から、セイタンカツ、黒豆とそばの実の野菜ボール、高きびとにんじんボールです。

黒豆はBlack turtle beansという小さな豆です。煮た黒豆とそばの実をフードプロセッサーに軽くかけます。きくいも、ルートベーガー、にんじんは小さく切り重ね煮します。これらを黒豆ペーストと混ぜてしょうが、しょうゆ、塩で味付けしつなぎに全粒粉を混ぜて熱した油できつね色になるまで揚げます。

脱穀しないままだった高きび、そういえば前に高きびでハンバーグなどよく作ったことを思い出し、使いたいので手で皮むきをしました。柔らかくなるまで炊いた高きびにすりおろしにんじん、玉ねぎと混ぜ塩で味付けます。やはりつなぎが必要なので全粒粉を加えます。これらも油で揚げトマトソースとあえます。9月に煮て保存しておいたトマトは濃厚、ここにみそ、バジル、タイムを混ぜました。

セイタンはスウェーデンごはん日記の12月の記事に作り方が書いてあります。手間がかかりますが特別な時にぜひ作ってみてください。お肉類がなくてもボリュームがでます。

デザートは、パンプキンジンジャークッキー、パンプキンパイ、アップルパイを作りました。今回のパンプキンパイは、ジャマイカンパンプキンと豆腐、くず粉などを使いサンクスギビングの時よりも見た目も味もよくおいしくできました。

カナダではクリスマスはお正月よりも大きなイベントです。クリスマスが終わってもしばらくはツリーなどの飾りを楽しむようです。

今年はみなさんにとってどんな年でしたか?5月から始めたカナダ・オーガニックファーム便り、来年もオタワからオーガニックな話題を届けていきたいと思います。それではよいお年をお迎えください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://malcha.net/admin/mt-tb.cgi/40

コメントする

このブログ記事について

このページは、くみこが2011年12月19日 12:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「寒さの中で育つ野菜」です。

次のブログ記事は「冬仕事の楽しみ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.02